CFJの過払い金請求は自分でやれ!失敗しないための注意点まとめ

CFJの過払い金請求は自分でやれ!失敗しないための注意点まとめ

CFJから借金をしていた経験はありませんか?CFJにも自分で過払い金請求ができます。CFJと聞いてもピンと来ないかもしれませんが、アイク・ユニマットレディース・ディックファイナンスは聞いたことがある人も多いのではないでしょうか。

この3社は現在CFJになっており、これらの貸金業者から借金をしていた場合は過払い金が請求できる場合があります。ここでは失敗しないための注意点をご紹介します。

CFJとは

CFJは、アイク・ユニマットライフ・ディックファイナンスの3社が合併した合同会社です。アイクは赤に白抜きの看板、ユニマットはピンクに白抜きのユニマットレディースが有名ですね。ディックファイナンスは青に白抜きの看板でおなじみです。現在会社は新規の貸付を行っておらず、主に貸し付けをしていた人に対して債権の回収をしているような状態です。

FJの最近の経営状況

CFJは現在、貸金業自体は行っているものの、新規の貸付を停止しています。シティバンクが出資元なのですぐに倒産する危険はあまりないという話もありますが、経営状況は決してよくありません。新規で貸し付けを行っていないため今後の資金繰りが厳しくなると予想されます。

過払い金請求対応についても年々厳しくなる可能性がありますので過払い金請求をする予定があれば早めに手続きをしたほうがいいでしょう。

CFJの過払い金請求の対象期間と当時の金利は?

CFJが金利を見直ししたのは2007年の8月。それまでは金利22%程度で貸し出していました。過去には29.2%という高金利で貸し付けを行っていた時期もあります。この期間にCFJからカードキャッシングをしている場合、過払い金が返ってくる可能性があります。

また、利息の見直し後も年率が見直されないまま高い金利で取引をしていた例もあります。過去に借り入れした場合は一度確認してみる必要があるでしょう。

CFJから過払い金が返還されるまでの期間の目安

裁判(訴訟)を起こさず、話し合いにより和解した場合

裁判を起こさずに話し合いで和解した場合、手続き開始から約2~4ヶ月間でCFJから過払い金が入金されます。場合によっては一方的にCFJから過払い金を振り込んでくることもあり、金額は少ないですが1ヶ月程度の早期解決になることも。和解で解決になると回収率はあまりよくありませんが、和解できれば長引きません。

裁判(訴訟)を起こした場合

和解が成立せず、訴訟を起こした場合は裁判の期間があるのでもう少し長くなります。一般的に裁判は判決が出るまで半年~長ければ1年以上かかる場合もあります。また、CFJは、過払い金について争点がある場合は徹底的に減額の主張をしてきます。

裁判を引き延ばしてくることも考えられますので、訴訟を起こす場合は長期戦になることを覚悟しておく必要があるでしょう。過払い金請求をしてから実際に過払い金が支払われるまでに1年を超える場合もあります。

FJの過払い金請求の回収率の目安

裁判(訴訟)を起こさず、話し合いにより和解した場合

裁判を起こさずに話し合いで和解した場合は20%~40%程度が限度と言われています。これは自分で過払い金請求をした場合ですが、司法書士や弁護士を通した場合でも60%程度の回収となっています。

CFJへの過払い金請求で100%取り戻したい場合は、訴訟が必要になってくると考えておきましょう。早期に解決したい場合は、相談無料の弁護士や司法書士に相談してみてもいいでしょう。

裁判(訴訟)を起こした場合

和解が成立せず、訴訟を起こした場合は話し合いにより和解するより高い回収率が望めます。ただ、CFJ側も徹底的に裁判で争ってくるため個人での100%はかなり厳しくなります。訴訟を起こしても回収率が50%程度になる場合も。司法書士や弁護士などの専門家に依頼すると、80%~100%の回収率になります。満額での解決を希望する場合は専門家に相談することをおすすめします。

CFJの過払い金請求を個人でやった場合に多い傾向や特徴

CFJは3つの貸金業者の合同企業なので、責任をあいまいにしようとする傾向があります。過払い金請求への対応は厳しく個人でやった場合は、取引履歴をすべて出してくれないことも。裁判も無意味な答弁をしたり、自社に有利な裁判例を多く出して来たり、裁判を引き伸ばしてくることもありますので、自分で過払い金請求をする場合は粘り強い交渉が必要となるでしょう。

司法書士や弁護士などの専門家に依頼する場合も和解では100%の回収はほぼ望めません。訴訟まで移行すれば必ず100%とは限りませんが、比較的高い金額を引き出すことができます。

CFJに過払い金請求する場合の注意点

CFJは経営状況が厳しいため、満額回収は難しいことを留意して過払い金請求をする必要があります。また、話し合いや裁判でも低い金額で解決できるようしっかり交渉してくることが考えられます。CFJから提示された過払い金の金額に納得できない場合、司法書士や弁護士の専門家へ相談することも考えておきましょう。

万が一倒産すると、満足のいく金額の過払い金は取り戻せなくなると思っておきましょう。倒産しない場合でも、経営状況が悪化するとこれまで以上に回収することが難しくなります。過去に借り入れをしていた場合は早めの過払い金請求をおすすめします。

CFJの会社概要

アイク・ユニマットライフ・ディックファイナンスの3社とも、過払い金の請求先はCFJになっています。

会社名   CFJ合同会社
本社所在地 〒104-6034 東京都中央区晴海一丁目8番10号 トリトンスクエアX棟

過払い金計算が無料
おすすめ弁護士・司法書士事務所
ランキング

  • No.1
  • 弁護士法人きわみ事務所

過払い金請求の基本情報